当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら陸前高砂駅前接骨院

陸前高砂駅前接骨院

肩甲骨はがし

  1. 肩甲骨はがしとは?

    明るい挨拶

    肩甲骨はがしとは、文字通り肩甲骨を剥がす施術になります。肩甲骨の周りが凝り固まる事で身体には色々な不調が生じてしまいます。
    肩甲骨とは本来、身体から浮いている骨です。
    肩甲骨は筋肉に蓋をされているような構造をしています。なので筋肉が柔らかくしっかりと動きがある人は肩甲骨と筋肉の間に指を入れることができます。
    ですが、姿勢不良が強い人や筋肉の硬さがある人は動きが悪くなってしまいます。
    そのような状態となり、頸や肩の辛さを訴える方が多くいらっしゃいます。
    肩甲骨はがしはそのような状態に対して、肩周辺の筋肉を動かしながら緩める施術となっています。これを行う事で、動きの改善や柔軟性の回復をさせるものになります。


    それではなぜ、肩甲骨の周りの筋肉が硬くなったり、動きが悪くなったりするのでしょうか?
    その1番の原因と言われているのが、上の文章でも出てきた「姿勢不良」です。姿勢が悪くなるというのは猫背や内巻き肩になるということです。
    猫背になると、背中が丸くなります。背中の丸みがあると肩が自然と内側が入ってくるようになります。肩が本来の位置から内側に入ると肩の筋肉がより伸ばされてしまいます。その状態が持続的に続いていると筋肉には常に負担がかかっている状態となるので日常的な辛さとして出てきます。
    内巻き肩も同じく肩が内側に入るので筋肉に負担がかかってしまう状態になります。
    日常的に負担がかかっている中で、仕事や家事などより方に負担がかかる動作を行うことで慢性的な肩こりや五十肩、四十肩の原因ともなってしまいます。

  2. 肩甲骨まわりが固くなる原因とリスク

    明るい挨拶

    それではなぜ、肩甲骨の周りの筋肉が硬くなったり、動きが悪くなったりするのでしょうか?
    その1番の原因と言われているのが、上の文章でも出てきた「姿勢不良」です。姿勢が悪くなるというのは猫背や内巻き肩になるということです。
    猫背になると、背中が丸くなります。背中の丸みがあると肩が自然と内側が入ってくるようになります。肩が本来の位置から内側に入ると肩の筋肉がより伸ばされてしまいます。その状態が持続的に続いていると筋肉には常に負担がかかっている状態となるので日常的な辛さとして出てきます。
    内巻き肩も同じく肩が内側に入るので筋肉に負担がかかってしまう状態になります。
    日常的に負担がかかっている中で、仕事や家事などより方に負担がかかる動作を行うことで慢性的な肩こりや五十肩、四十肩の原因ともなってしまいます。

  3. 肩甲骨はがしをするメリットとは?

    姿勢矯正

    肩甲骨はがしをするメリットは色々あります。その中でも今回は二つ紹介したいと思います。
    まず一つ目は、肩の上げやすさが向上することです。肩甲骨の周辺の筋肉が硬くなると動きが悪くなってしまいます。それにより、頸や肩のハリ感を訴える方が多くいます。特にデスクワークや長時間運転をする人は仕事の姿勢が自然と肩を前に出す体勢なので他の人に比べても肩が凝りやすいと言われています。
    肩甲骨はがしは肩甲骨本来の動きを出すことができるので周辺の筋肉が緩み、施術後は肩を上げるのに負担がなくスムーズに行うことができます。
    二つ目は、基礎代謝を上げることができます。
    肩甲骨の近くには褐色脂肪細胞という体温を上げる働きのある細胞が多くあります。
    肩甲骨はがしで肩周りに刺激を加えることで褐色脂肪細胞が刺激され、施術後は身体か暖かくなります。
    特に冬の時期は筋肉の動き自体が悪くなり、体温が下がりやすいです。
    冷え性などで夜なかなか寝付けないという方で肩凝りがあるという人は少なくありません。
    他にも色々な効果があるので気になる方はご来院時に気軽にご質問下さい。

  4. 自分でできる肩甲骨はがし

    明るい挨拶

    肩甲骨周辺の筋肉はセルフストレッチで柔らかくすることも出来ます。
    簡単で自宅で一人で行えるやり方を二つほどご紹介していきます。
    一つ目
    ①脇を閉めて手を開く
    ②肩の高さで肩甲骨を後ろに引き寄せる
    ③肩甲骨を寄せるイメージで上げ下げする(wをイメージするとわかりますい)
    肩甲骨を引き寄せる事を意識するとしないでは一回の効果が変わってきます。
    行うときは肩甲骨を背骨に引き寄せるイメージで行ってください。

    二つ目
    ①椅子に座ります
    ②内側から足の裏を掴みます(内側から掴むのがポイント!外じゃないよ!)
    ③身体を少し丸くして足を伸ばす(腕の力を抜き、足で伸ばすイメージ)
    ④息を止めずに左右、30秒キープ

    今紹介したのは自宅でできるストレッチです。
    継続がとても大切ですが、ご自身で続けられないという人は当院で一緒に施術を行っていきましょう。

    当院の肩甲骨はがしとは?

    明るい挨拶

    当院の肩甲骨はがしは、肩甲骨周りの筋肉(大円筋、小円筋、肩甲挙筋、菱形筋、棘下筋、広背筋、肩甲下筋)に対し肩甲骨をはがす様にアプローチするメニューです。
    首・肩・背部のハリが強い方、お仕事等で長時間デスクワークされる方、長時間のスマートフォンの操作をされる方、肩の内巻きや猫背姿勢が気になる方に特にオススメしています。
    肩甲骨はがしで得られる効果は首・肩・背部のハリの緩和、肩関節可動域の改善、四十肩・五十肩の改善、肩の内巻き・猫背姿勢の改善、呼吸の質の向上、代謝の向上、女性であれば美容痩身効果が見込めます。
    実際に施術をして頂いた患者様からは首・肩・背中の辛さやデスクワークの凝り固まった筋肉がスッキリした、羽が生えた様に軽い、肩の開きが見違える様に違うという声を多く頂いております。

▲ページの先頭へ戻る

陸前高砂駅前接骨院のご案内

【住所】〒983-0005 宮城県仙台市宮城野区福室2丁目6−16 【電話】 TEL:022-786-8088

陸前高砂駅前接骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:00 ~ 12:00 8:30 ~12:30
15:00 ~ 20:30 15:00 ~ 17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR「陸前高砂駅」から陸前高砂駅前接骨院までの道のりです。

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

多賀城市、白鳥、新田東など広く地域の方にお越しいただいております。


お気軽にお問い合わせください
  • JR陸前高砂駅から 徒歩1分!

    022-786-8088

    電話予約できます!(受付時間内)

  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方